
秋田は新緑の季節!
昨日の秋田は、気温27度でした。
公園で子どもとブラブラ。
いやー、暑くなってきましたね。
子どもが遊ぶ姿を見ながら、ぼーっとしてました。
何も考えず、ぼーっとする時間もいいですね。
仕事してれば、常に頭の中で何かを思考しているし。
家にいても、みんなのブログ見たり、本読んだりして、何か考えちゃう。
自然の中に行けば、余計な思考が少なくなる。
僕の場合、ノイズが少なくなっていく感覚があります。
下のYouTubeはまさに、ぼーっとしている時にぼーっと撮った動画です。
面白くもなんともありません。
ただ、定点でぼーっと撮っているだけです。
僕のぼーっと感、分かっていただけるかと思います!
1分ぐらい、ただぼーっとしているだけなので、見てもらわなくて構いません^^;
秋田市内が暑いので、ちょっと山に涼みに行ってきました。
やっぱり市内よりも涼しい。
ぼーっと歩いて、散策です。
いろんな花が咲いていました。
花の名前は知らないけど、花って綺麗ですね。
基本的に、接写で撮影するのが好きです。
なんか、接写で撮影すると、後ろにぼかしが入って、いい感じになるんですよね。
僕が使っているデジタルカメラは、SONYのDSCRX-100です。
コンデジの中でもデジタル一眼レフカメラに近い、ハイエンドコンデジと呼ばれています。
素人の僕でも、上手に撮れます。
わらびを発見しました。
やっぱり、この季節は山菜に限ります。
わらびを食べた次の日は、うんこがモリモリでます。
食物繊維が高いのでしょう。
便秘の人には、わらびをオススメします。
それでは、良い週末を(^^)