
6月28日追記:現在、秋田銀行及び北都銀行でメルペイ提携していますので、使えます!
ゴールデンウィーク中に、メルペイがセブンイレブンで70%還元やってたんですが、秋田では使えませんでした。
秋田県民の大半は秋田銀行と北都銀行の口座を使っています。
残念ながら、メルペイの支払い口座に2つの銀行が入っていませんでした(泣)
なので、このゴールデンウィークに秋田県民でメルペイをセブンイレブンで使った人は皆無でしょう。
宮城県はもちろん、福島県、岩手県、青森県の銀行は登録されてるのに、秋田県の銀行がメルペイの支払い口座にひとつも登録されてません(泣)
山形県の銀行もなかったな。
そもそも、秋田県民は電子マネーを使ってる人が少ないです。
メルペイが悪いというより、秋田県の銀行が悪いのでしょう。
いやー、残念だわ。
だもんで、私はPayPayとLINE Payをメインに使ってます。
ラインペイは、相変わらず1円しか当たりません。
3月は、200円とか当たってたけど、4月以降は1円しか当たらないです。
その点、ペイペイは今日も全額キャッシュバックが当たりました\(^o^)/
一回の全額キャッシュバックの上限が1000円なので、1000円以上を決済する場合は2回に分けて決済しています。
タバコ2箱買って980円、それが全額キャッシュバックです。
ペイペイ最高っす!
ペイペイの当たる確率は10回に1回なんですが、私は5回に1回は確実に当っています。
首都圏のイオンでも使えるみたいですね。
秋田のイオンでは、まだペイペイが使えないので、LINE PayとQUICPayを紐づけて、QUICPayで支払っています。
QUICPayで支払っても、すぐにLINE Payのくじの通知が来ます。
そして、例のごとく「1円が当たりました!」って、うるせー!
1円だったら、いちいち報告してくるなよ!
秋田のイオンでも早く使えるようになってほしいなぁ。